
工事の最終調整では細心の注意を払い美しく仕上がるよう心がけています。
配線の長さはもちろん、まとめる際の輪っかの大きさも統一しております。
コールセンターの工事をさせて戴きました。同じ長さで等間隔に、はjdicの得意技です。
配線の際にはとにかくスピードを重視します。長年のノウハウにより、テキパキと作業を進めます。
配線カバーを配置する際には、お客様の動線だけでなく、キャスター付きのオフィスチェアへの干渉等にも気を配ります。
工事前の現場調査では、細かく現状を拝見させて戴くために机の下に潜って配線の確認をすることもあります。
旧設備からの代替にあたって、オフィスの機能性UPやコミュニケーション環境の向上、効率化に伴うコスト削減までを視野に入れた総合的なご提案をさせていただきます。
事務所のご移転に際しては、是非ご相談ください。
電話回線の移転手続き代行から電話設備の移設工事まで移転日に合わせてしっかりサポート致します。デスクの配置替えやレイアウト変更後の電話配線はごちゃごちゃしてしまいがちですが、弊社にご相談頂ければスッキリ気持ちよく働ける環境づくりのお手伝いをさせていただきます。
電話回線の開通手続きの代行から電話交換機への増設工事まで幅広く対応致します。小さな工事でもお気軽にご相談ください。
SOHOから中小事業所まで電話工事やビジネスホンの手配、手続きを行っています。オフィスの開設や移転、増床などの際にお気軽にご相談ください。電話に関することなら何でもご対応させていただきます。