- トップ
- jdicブログ
ブログ 2019/6
よしこの水槽掃除をしました
投稿日時:2019/06/26(水) 10:33
皆さんこんにちは
ブログ担当の月村です
先日jdicのアイドル(?)よしこの水槽掃除をしました
弊社にご来社いただいたことのあるお客様は
ご存知な方も多いと思いますが、
弊社ではミシシッピニオイガメの女の子を飼っています
水棲のカメなので毎日水の中でしっぽをふりふり、可愛く泳いでいます
月村が入社した頃には既にjdicにいたので、実は大先輩です
食欲旺盛
で気性が荒い
ことが多いので
てっきり男の子だと信じて疑わなかったのですが
昨年爬虫類専門のお医者さんにかかった時にメスだと判明しました
名前も「大吉」から「よしこ」に改名して皆でかわいがっています
水槽の水を交換して水質が落ち着くまで
少しの間屋上でひなたぼっこをしました
コンクリートに直接置くと熱くてやけどの恐れがあるため
プラケースごしですが、外の空気を感じようとしています
めいっぱい首をのばしてよじのぼって…

のぼって…

コロンとひっくり返ってしまいました(笑)
※すぐに自力で元に戻ることができます
弊社にご来社の際はぜひ水槽も覗いてみてくださいね♪

それでは今日はこの辺で!
いきものがかり
月村
ブログ担当の月村です

先日jdicのアイドル(?)よしこの水槽掃除をしました

弊社にご来社いただいたことのあるお客様は
ご存知な方も多いと思いますが、
弊社ではミシシッピニオイガメの女の子を飼っています

水棲のカメなので毎日水の中でしっぽをふりふり、可愛く泳いでいます

月村が入社した頃には既にjdicにいたので、実は大先輩です

食欲旺盛


てっきり男の子だと信じて疑わなかったのですが
昨年爬虫類専門のお医者さんにかかった時にメスだと判明しました

名前も「大吉」から「よしこ」に改名して皆でかわいがっています

水槽の水を交換して水質が落ち着くまで
少しの間屋上でひなたぼっこをしました

コンクリートに直接置くと熱くてやけどの恐れがあるため
プラケースごしですが、外の空気を感じようとしています
めいっぱい首をのばしてよじのぼって…

のぼって…

コロンとひっくり返ってしまいました(笑)
※すぐに自力で元に戻ることができます
弊社にご来社の際はぜひ水槽も覗いてみてくださいね♪

それでは今日はこの辺で!
いきものがかり
月村

品川神社例大祭
投稿日時:2019/06/12(水) 20:57
みなさんこんにちは!
ブログ担当の月村です
去る6/9の日曜日、
品川神社の例大祭に参加してきました
私は見る専でしたが、息子たちが山車をひっぱって
ゼームス坂~第一京浜沿いを練り歩きました。


地域のお祭りやお神輿担ぎは誰でもウェルカムな雰囲気が
とてもいいですよね
年々担ぎ手が減ってしまい苦労されている話も聞きましたが
地域の人と人のつながり、お祭りを続けようと尽力されている方々の
想いを大事にしていきたいです
jdicもお客様とのご縁を大事に、大田区の地に太~~い根をはっていけるよう
日々精進してまいります!
それでは今日はこのへんで^^
月村
ブログ担当の月村です

去る6/9の日曜日、
品川神社の例大祭に参加してきました
私は見る専でしたが、息子たちが山車をひっぱって
ゼームス坂~第一京浜沿いを練り歩きました。


地域のお祭りやお神輿担ぎは誰でもウェルカムな雰囲気が
とてもいいですよね

年々担ぎ手が減ってしまい苦労されている話も聞きましたが
地域の人と人のつながり、お祭りを続けようと尽力されている方々の
想いを大事にしていきたいです

jdicもお客様とのご縁を大事に、大田区の地に太~~い根をはっていけるよう
日々精進してまいります!
それでは今日はこのへんで^^
月村
スマートホン周辺のお話
投稿日時:2019/06/05(水) 13:29
みなさんこんにちは
パート期間を経て6月に社員になりました技術の田中です。
システム開発会社のシステムエンジニアから始まり、
データベースエンジニア、携帯電話会社のエンジニアなどを経て、
日本デジタル通信にやってまいりました
パソコン、スマートフォン、タブレットなんでもご質問ください
まずは、さっそく携帯電話関係についての豆知識をご紹介いたします
実はスマートフォン、タブレットの充電にパソコンを使うと、充電に時間がかかったり、
充電できなかったりするんです。
パソコンで使われている、USBは電圧・電流
が決まっています。
USB と USB2.0 で、
電圧5ボルト(V)、電流0.5アンペア(A)の2.5ワット(W)
USB3.0 と USB3.1 でも
電圧5ボルト(V)、電流0.9アンペア(A)の4.5ワット(W)
となっています。
対して
スマートフォン(iPhone)で、
電圧5ボルト(V)、電流1アンペア(A)の5ワット(W)
タブレット(iPad)では
電圧5.1ボルト(V)、電流2アンペア(A)の約10ワット(W)
となっているため、タブレットはほとんどのパソコンでは充電できず、
スマートフォンの充電でもまだまだUSB2.0までのパソコンが多いので
充電できないということが結構あります
「充電できないなー、変だなー?」というときは、ACアダプターで充電をお願いします。
コーヒー中毒の田中でした


パート期間を経て6月に社員になりました技術の田中です。
システム開発会社のシステムエンジニアから始まり、
データベースエンジニア、携帯電話会社のエンジニアなどを経て、
日本デジタル通信にやってまいりました

パソコン、スマートフォン、タブレットなんでもご質問ください

まずは、さっそく携帯電話関係についての豆知識をご紹介いたします

実はスマートフォン、タブレットの充電にパソコンを使うと、充電に時間がかかったり、
充電できなかったりするんです。
パソコンで使われている、USBは電圧・電流

USB と USB2.0 で、
電圧5ボルト(V)、電流0.5アンペア(A)の2.5ワット(W)
USB3.0 と USB3.1 でも
電圧5ボルト(V)、電流0.9アンペア(A)の4.5ワット(W)
となっています。
対して
スマートフォン(iPhone)で、
電圧5ボルト(V)、電流1アンペア(A)の5ワット(W)
タブレット(iPad)では
電圧5.1ボルト(V)、電流2アンペア(A)の約10ワット(W)
となっているため、タブレットはほとんどのパソコンでは充電できず、
スマートフォンの充電でもまだまだUSB2.0までのパソコンが多いので
充電できないということが結構あります

「充電できないなー、変だなー?」というときは、ACアダプターで充電をお願いします。
コーヒー中毒の田中でした


ブログ最新記事
- たまには趣味の話 (01/13 13:57)
- 成長会議ランチ! (11/25 10:51)
- 小さなハッピー (11/04 16:33)
- 通勤の楽しみ (10/21 09:47)
- すっかり秋になりました (10/07 17:17)
- 戸越銀座に行ってきました (09/09 13:17)
- お取り寄せしてみました! (08/26 15:24)
- しな水に行ってきました (08/12 15:44)
- 先日のつきむランチ (07/29 14:03)
- かわいい~~! (07/15 14:00)
- 先日のつきむランチ (07/02 10:27)
- ウイルス対策を… (06/17 17:10)
- 自粛中の過ごしかた (06/03 09:45)
- 新年度始まりました (04/01 11:07)
- 今日のつきむランチ (03/18 10:26)
- 2月の誕生日 (03/11 10:23)
- おまかせサポートの話 (03/04 17:37)
- 気になる… (02/26 13:09)
- 移転のお話 (02/20 11:22)
- ハッピーバレンタイン! (02/14 09:39)
アーカイブ
- 2021年1月(1)
- 2020年11月(2)
- 2020年10月(2)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(2)
- 2020年7月(3)
- 2020年6月(2)
- 2020年4月(1)
- 2020年3月(3)
- 2020年2月(4)
- 2020年1月(4)
- 2019年12月(3)
- 2019年11月(2)
- 2019年10月(5)
- 2019年9月(4)
- 2019年8月(4)
- 2019年7月(5)
- 2019年6月(4)
- 2019年5月(5)
- 2019年4月(5)
- 2019年3月(4)
- 2019年2月(4)
- 2019年1月(3)
- 2018年12月(4)
- 2018年11月(5)
- 2018年10月(4)
- 2018年9月(4)
- 2018年8月(5)
- 2018年7月(4)
- 2018年6月(4)
- 2018年5月(2)
- 2017年6月(1)
- 2016年10月(1)
- 2016年9月(1)
- 2016年8月(3)
- 2014年11月(1)
- 2014年9月(1)
- 2014年7月(1)
- 2013年7月(2)
- 2013年6月(5)
- 2013年5月(1)