- トップ
- jdicブログ
ブログ 2018/6
「デスク下のごちゃごちゃ配線について」
投稿日時:2018/06/28(木) 09:27
こんにちは、日本デジタル通信の宮坂です。
先日お打ち合わせにてお伺いしましたお客様ですが、お客様のデスク足元の配線がごちゃごちゃになっており、とても気になりました。



デスク下の足元の配線は特に見えづらく、正直、掃除もしづらいです。
床の上に置いてあるパソコンやルータ、HUBなどの機器は静電気にて埃を集めやすいです。

電話工事やLAN配線工事などお仕事にかかわるお打合せはもちろんですが、
足元やネットワーク周りの配線を整理させていただくことも、とても重要な仕事の一つだと思っています。
床下が配線出来ますOAフロアー(フリーアクセス)では床下に配線を隠せますが、OAフロアーでない環境のお客様も多数いらっしゃいます。


先日のお客様は床下配線出来ないロケーションにて、写真のようなモールを使って配線工事を行いました。

デスク下の配線作業は、デスクを動かして行いますため、とても疲れる事もありますが、お客様の足元周りをスッキリさせることが出来て良かったです。
配線周りは本当に課題が多いです。
先日お打ち合わせにてお伺いしましたお客様ですが、お客様のデスク足元の配線がごちゃごちゃになっており、とても気になりました。



デスク下の足元の配線は特に見えづらく、正直、掃除もしづらいです。
床の上に置いてあるパソコンやルータ、HUBなどの機器は静電気にて埃を集めやすいです。

電話工事やLAN配線工事などお仕事にかかわるお打合せはもちろんですが、
足元やネットワーク周りの配線を整理させていただくことも、とても重要な仕事の一つだと思っています。
床下が配線出来ますOAフロアー(フリーアクセス)では床下に配線を隠せますが、OAフロアーでない環境のお客様も多数いらっしゃいます。




デスク下の配線作業は、デスクを動かして行いますため、とても疲れる事もありますが、お客様の足元周りをスッキリさせることが出来て良かったです。
配線周りは本当に課題が多いです。
大森ランチ情報です
投稿日時:2018/06/20(水) 14:21
みなさんこんにちは
ブログ担当の月村です
今日は美味しいランチのご紹介です
今回お邪魔したのは
ワインカフェ 月
今まではバー営業だけでしたがランチを
始めたという情報を聞きつけて
早速Jdic女性スタッフで行ってきました



メニューは日替わり2種の中から選び
写真の小鉢を2つ好きな物をチョイスできます
どれも美味しそう~
月村はカジキマグロの煮物
に
小鉢はお浸しと切り干し大根をチョイス
さらにひとくちカレー(別途100円)を追加(笑)


ひとつひとつ丁寧に作られていて
とっても美味しかったです
くわしくはこちら
食べログのページに飛びます
夜の部も人気のようですよ
大森にお越しの際は是非足を運んでみてください
ブログ担当:月村

ブログ担当の月村です

今日は美味しいランチのご紹介です

今回お邪魔したのは


今まではバー営業だけでしたがランチを
始めたという情報を聞きつけて
早速Jdic女性スタッフで行ってきました




メニューは日替わり2種の中から選び
写真の小鉢を2つ好きな物をチョイスできます

どれも美味しそう~

月村はカジキマグロの煮物

小鉢はお浸しと切り干し大根をチョイス
さらにひとくちカレー(別途100円)を追加(笑)


ひとつひとつ丁寧に作られていて
とっても美味しかったです

くわしくはこちら
食べログのページに飛びます
夜の部も人気のようですよ

大森にお越しの際は是非足を運んでみてください

ブログ担当:月村
再起動してください。
投稿日時:2018/06/13(水) 21:10
先日お客様から突然の停電が発生して、停電復旧後からインターネットに繋がらなくなったとの連絡をいただきました。このような状況で私どもが一番最初にお客様にお話をするのが、機器の再起動(リブート)です。
この再起動の目的は、機器に発生した電気の血行不良を解消するためです。電気で動く機器の場合、停電等様々な理由で一時的な電気の血行不良を起こすことがあります。機器の電源を切ることによりこの血行不良を取り除くことができるのです。
先程のお客様の話に戻らせていただきますが、今回もお客様に再起動をお願いいたしましたが、残念ながら復旧できませんでした。実際訪問して設定や配線を確認しましたが特に問題はありませんでした。
お客様を疑うようで申し訳ないのですがルーターの電源を落として、10秒ほど待って再度電気を入れました。ランプで起動を確認して、インターネットの接続を確認しました。無事開通です。

再起動方法について
スイッチがあるものはスイッチで電源を切ります。ない場合はそのまま電源ケーブルを抜きます。最低でも10秒位電源を抜いた状態にしておきます。その後電源ケーブルをさしてスイッチを入れて起動を確認します。機械によっては起動に10分くらいかかるものもありますので、突然機器が使えなくなってお困りとは思いますが、焦らずにお待ちください。
ブログ担当:中村
この再起動の目的は、機器に発生した電気の血行不良を解消するためです。電気で動く機器の場合、停電等様々な理由で一時的な電気の血行不良を起こすことがあります。機器の電源を切ることによりこの血行不良を取り除くことができるのです。
先程のお客様の話に戻らせていただきますが、今回もお客様に再起動をお願いいたしましたが、残念ながら復旧できませんでした。実際訪問して設定や配線を確認しましたが特に問題はありませんでした。

お客様を疑うようで申し訳ないのですがルーターの電源を落として、10秒ほど待って再度電気を入れました。ランプで起動を確認して、インターネットの接続を確認しました。無事開通です。



スイッチがあるものはスイッチで電源を切ります。ない場合はそのまま電源ケーブルを抜きます。最低でも10秒位電源を抜いた状態にしておきます。その後電源ケーブルをさしてスイッチを入れて起動を確認します。機械によっては起動に10分くらいかかるものもありますので、突然機器が使えなくなってお困りとは思いますが、焦らずにお待ちください。
ブログ担当:中村
BBQ2018!
投稿日時:2018/06/06(水) 15:11
去る6/2に京浜島つばさ公園でバーベキューをしました!
弊社の恒例行事のひとつとなっています
幸いにもお天気に恵まれて
絶好のバーベキュー日和となりました
会社の仲間とその家族も招待して
親睦を深め合い、楽しいひとときをすごしました


京浜島つばさ公園は飛行機の発着を間近で見る事が出来るので
小さいお子様と遊ぶにもうってつけの公園です
バーベキューをするための機材準備って
大変なイメージがありませんか?
弊社はこちらからレンタルして使わせていただいています!
実施場所に届けてくれるし、返却も実施場所で回収してくれるので
運ぶ手間がありません!とっても便利です!
「会社の仲間でバーベキューをしたいけど準備が大変そうだな…」とお考えの方
是非ともご活用してみてはいかがですか?

上のリンクをクリック、もしくは「BBQ-PARK」で検索してみてくださいね♪
ブログ担当:月村
弊社の恒例行事のひとつとなっています

幸いにもお天気に恵まれて
絶好のバーベキュー日和となりました

会社の仲間とその家族も招待して
親睦を深め合い、楽しいひとときをすごしました



京浜島つばさ公園は飛行機の発着を間近で見る事が出来るので
小さいお子様と遊ぶにもうってつけの公園です
バーベキューをするための機材準備って
大変なイメージがありませんか?
弊社はこちらからレンタルして使わせていただいています!
実施場所に届けてくれるし、返却も実施場所で回収してくれるので
運ぶ手間がありません!とっても便利です!
「会社の仲間でバーベキューをしたいけど準備が大変そうだな…」とお考えの方
是非ともご活用してみてはいかがですか?


上のリンクをクリック、もしくは「BBQ-PARK」で検索してみてくださいね♪
ブログ担当:月村

ブログ最新記事
- ぶらり純喫茶日記 (02/10 15:34)
- たまには趣味の話 (01/13 13:57)
- 成長会議ランチ! (11/25 10:51)
- 小さなハッピー (11/04 16:33)
- 通勤の楽しみ (10/21 09:47)
- すっかり秋になりました (10/07 17:17)
- 戸越銀座に行ってきました (09/09 13:17)
- お取り寄せしてみました! (08/26 15:24)
- しな水に行ってきました (08/12 15:44)
- 先日のつきむランチ (07/29 14:03)
- かわいい~~! (07/15 14:00)
- 先日のつきむランチ (07/02 10:27)
- ウイルス対策を… (06/17 17:10)
- 自粛中の過ごしかた (06/03 09:45)
- 新年度始まりました (04/01 11:07)
- 今日のつきむランチ (03/18 10:26)
- 2月の誕生日 (03/11 10:23)
- おまかせサポートの話 (03/04 17:37)
- 気になる… (02/26 13:09)
- 移転のお話 (02/20 11:22)
アーカイブ
- 2021年2月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年11月(2)
- 2020年10月(2)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(2)
- 2020年7月(3)
- 2020年6月(2)
- 2020年4月(1)
- 2020年3月(3)
- 2020年2月(4)
- 2020年1月(4)
- 2019年12月(3)
- 2019年11月(2)
- 2019年10月(5)
- 2019年9月(4)
- 2019年8月(4)
- 2019年7月(5)
- 2019年6月(4)
- 2019年5月(5)
- 2019年4月(5)
- 2019年3月(4)
- 2019年2月(4)
- 2019年1月(3)
- 2018年12月(4)
- 2018年11月(5)
- 2018年10月(4)
- 2018年9月(4)
- 2018年8月(5)
- 2018年7月(4)
- 2018年6月(4)
- 2018年5月(2)
- 2017年6月(1)
- 2016年10月(1)
- 2016年9月(1)
- 2016年8月(3)
- 2014年11月(1)
- 2014年9月(1)
- 2014年7月(1)
- 2013年7月(2)
- 2013年6月(5)
- 2013年5月(1)