ブログ 2018/10
話題のコンビニスイーツ
[日常] 投稿日時:2018/10/24(水) 23:00
日に日に寒くなってきましたね

さすがに長袖をひっぱりだしました月村です

今日はスタッフ間で流行っているコンビニスイーツのお話です

コンビニスイーツのクオリティ、どんどん進化してますよね

そんな中ご紹介するのは今月の19日に販売開始されたばかりの…



いろいろと趣向を凝らしたスイーツが出回る中で
ざ、、、斬新すぎる!!!しかも税込100円!?
こりゃ買うしかない!!
というわけでjdicの生クリーム好きチームで実食してみました!
軽い口当たりで程よい甘さ~♪
単体でもおいし~~~~い♪♪♪
…が、量が少ないので3口くらいで終わってしまうのがやや難点でして(-_-;)
もう1品プリンやコーヒーゼリー、焼き菓子などを購入して
”ちょい足し”するのがいいかもしれません…
(まんまとローソンの戦略にのせられてる気がする~

次回買うときは甘さ控えめのスコーンを用意して
どっぷりつけて食べようかなと目論んでおります(フフフ

ローソン公式がからあげクンにディップしてもおいしいですって
SNSや店頭のポップで宣伝しているんですけど…

どなたかチャレンジされた方がいらっしゃったら感想教えてくださいね

それでは今日はこのへんで^^
ブログ担当 月村

無線アクセスポイント設置工事
[電話工事やLAN工事] 投稿日時:2018/10/17(水) 20:38
お客様の倉庫に無線LAN用のアクセスポイント設置とLAN配線工事を行いました。
最近の物流センターは倉庫内の荷物がバーコード等で管理されているので、商品の入荷・出庫の際に無線LANに対応したバーコードリーダーが活躍しています。
倉庫内で確実に無線の電波を捉えるために台数と設置場所をしっかり計画します。
荷物をかなりの高まで積み上げるので棚が電波の障害物とならないよう注意します。
無線アクセスポイント設置の際は、アクセスポイントから出る電波の方向に注意が必要です。
機械の背面側は電波が弱いのです
左の図ではアクセスポイント(緑色部分)は左向きに設置されています。図の右側(背面)は電波の飛びが弱くなっています。
お客様の要望もあり、柱に設置する際にアンテナの電波が飛ぶ面を写真のように下向きに設置する事になりました。
設置用の木板に金属のL字金具を取り付けそこにアクセスポイントを取り付けました。
ご相談お待ちしております
↓ ↓ ↓
https://www.jdic.co.jp/contact/
ハロウィンの季節ですね
[日常] 投稿日時:2018/10/10(水) 23:29
家の衣替えが出来ておらず
毎日元気に半袖な月村です(笑)
街がハロウィン一色になってきましたね!
ハロウィン→クリスマス→お正月と街の色が
変わっていくペース、年々早くなっている気がしませんか?
もう少しのんびり穏やかな気持ちで1日1日過ごしたいものです…

コンビニの商品もハロウィンにちなんだ物がたくさん並んでますね

先日可愛いパッケージに惹かれてこれを食してみました!

セブンイレブンの「ハロウィンブリトー ハバネロトマトカレー」です

感想は・・・
・・・辛い!!辛いけどおいしい!!


ハバネロの効いたカレーソースがチーズによっていい感じに中和されて
辛さによる痛みなどなく美味しく完食できました

闇夜をイメージしたブリトーの皮部分も斬新ですよね

ぜひ気になってる方はご賞味ください


ハロウィン限定商品でおすすめの食べ物がありましたら
ぜひぜひ月村まで教えてくださーい♪
それでは今日はこのへんで^^
ホーンテッドマンションに乗りたい月村より

IoT ネットワークカメラの設置工事
[電話工事やLAN工事] 投稿日時:2018/10/03(水) 17:25
事業所のセキュリティについてもご相談いただくことがあります。
例えば、こんなご要望です。
①事務所の出入り口にカメラを設置して監視したい

②それを遠隔地からもタイムリーに動画で見たい

③スマホで画像を見たい。
④何かトラブルがあった時のために録画をしたい

などなど。
①と④については防犯カメラであれば当り前の機能かもしれません。
しかし、②や③のように遠隔で現在の画像を見るにはカメラ自体が通信をする必要があります。
これはモノのインターネットIoTと言ってもいいと思いますが、カメラをインターネットに繋ぐことによって
実現するんです

以下の写真はお客様施設の入口に設置した屋外カメラです。
高所につけているのでイタズラされることも無く、また目立つので防犯効果は大きいでしょう

こうした屋外カメラは駐車場などでもよく利用されています。

必要な工事は、
カメラまでのLAN工事、カメラの設置(屋外の場合は防水用のドームの設置)、画角の調整や設定、などになります。
インターネットの環境があればそれに接続し完了です。一日あれば設置可能です。
また、単にセキュリティ目的とは別に店舗経営をされている会社様などは、お店の混雑状況などを
遠隔地から把握したい、などの要望をいただくこともあります。
様々なシーンでご利用いただくことができるネットワークカメラです。
可能性はお客様自身のアイデア

ご相談お待ちしております

↓ ↓ ↓
https://www.jdic.co.jp/contact/
ブログ最新記事
- ぶらり純喫茶日記 (02/10 15:34)
- たまには趣味の話 (01/13 13:57)
- 成長会議ランチ! (11/25 10:51)
- 小さなハッピー (11/04 16:33)
- 通勤の楽しみ (10/21 09:47)
- すっかり秋になりました (10/07 17:17)
- 戸越銀座に行ってきました (09/09 13:17)
- お取り寄せしてみました! (08/26 15:24)
- しな水に行ってきました (08/12 15:44)
- 先日のつきむランチ (07/29 14:03)
- かわいい~~! (07/15 14:00)
- 先日のつきむランチ (07/02 10:27)
- ウイルス対策を… (06/17 17:10)
- 自粛中の過ごしかた (06/03 09:45)
- 新年度始まりました (04/01 11:07)
- 今日のつきむランチ (03/18 10:26)
- 2月の誕生日 (03/11 10:23)
- おまかせサポートの話 (03/04 17:37)
- 気になる… (02/26 13:09)
- 移転のお話 (02/20 11:22)
アーカイブ
- 2021年2月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年11月(2)
- 2020年10月(2)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(2)
- 2020年7月(3)
- 2020年6月(2)
- 2020年4月(1)
- 2020年3月(3)
- 2020年2月(4)
- 2020年1月(4)
- 2019年12月(3)
- 2019年11月(2)
- 2019年10月(5)
- 2019年9月(4)
- 2019年8月(4)
- 2019年7月(5)
- 2019年6月(4)
- 2019年5月(5)
- 2019年4月(5)
- 2019年3月(4)
- 2019年2月(4)
- 2019年1月(3)
- 2018年12月(4)
- 2018年11月(5)
- 2018年10月(4)
- 2018年9月(4)
- 2018年8月(5)
- 2018年7月(4)
- 2018年6月(4)
- 2018年5月(2)
- 2017年6月(1)
- 2016年10月(1)
- 2016年9月(1)
- 2016年8月(3)
- 2014年11月(1)
- 2014年9月(1)
- 2014年7月(1)
- 2013年7月(2)
- 2013年6月(5)
- 2013年5月(1)